Example 導入事例

ホテル

変わりゆく時代に適応していく。 「コンパクト」な宿泊に「スマート」な鍵の選択を

製品
LINKEY Plus
台数
23台
導入時期
2024年
利用しているシステム
AirHost

どのような事業を展開されていますか?

祖父が始めた旅館業に端を発し、現在は千葉県袖ヶ浦市にある3つの旅館を運営しています。2024年には長野県で、完全無人運営の「スマコンホテル岡谷」をオープンしました。

近年の運営における課題や変化はありますか?

やはり、人件費の高騰が大きな課題となっています。料理の質を維持しつつ、宿泊料金を抑えたサービスを継続することは、年々困難さを増しています。
同時に、団体で宴会を行うお客様が減り、近くの飲食店やコンビニで済ませる個人客が増えるなど、宿泊スタイルやゲストのニーズの変化も感じるようになりました。

その中で、より効率的でゲスト満足度の高い宿泊体験を実現したいと考え、千葉に3つある「ゆたか旅館」のうち本館を無人運営に切り替えるというチャレンジを始めました。
スタッフの常駐をなくしたことで、コストを抑えながら、これまで通りリーズナブルな料金を維持できています。とはいえ、「食事付きの宿」というニーズは完全になくなったわけではないので、希望される方には徒歩圏内の別館で食事をご用意するなど、柔軟に対応しています。

LINKEY Plus はどのように活用されていますか?

ゆたか旅館に続く新たな宿として開業した「スマコンホテル岡谷」の、入口と各客室のドアにLINKEY Plusを導入しました。
自社から離れたホテルですが、完全無人・非対面で運営しています。まず千葉の「ゆたか旅館」本館で試験的に運用し、対応フローやノウハウを整備した上でオープンしました。
客室のLINKEY PlusはAirHostと連携することで、予約から暗証番号の発行までを自動化しています。

セルフチェックインの利便性に加え、ゲストや業者以外の立ち入りを防ぐことで、セキュリティ面でも大きく貢献しています。ゲストへのサポート体制としては、チャットや電話による対応を整えています。
ちなみに、取り付け作業はすべて自社のスタッフで行いました。かなり苦労しましたが、構造を理解したことで、今後の保守・トラブル対応にも役立つと感じています。

今後の展望があれば教えてください。

時代の変化に柔軟に対応し続けることが私たちの基本方針であり、今回の無人ホテルへの挑戦もその一環です。今後も変わり続けるニーズに応じて、新しい取り組みや業態を積極的に試していきたいと思っています。

株式会社ゆたか

施設名
スマコンホテル岡谷
住所
長野県岡谷市本町4丁目6-1
運用形態
ビジネスホテル
客室数
23室
公式HP
https://www.smacoms.com/
Top Page